おもにタイピングとか、なんかこう…思ったこととかの日記、というか感想というか…

(主に不定期)

  8月28日

台風はどうってことなかったです・・・。

我が家にもいるインペ。
値段があがっていると聞いたので価格チェックをしてみました。
が、、近場にはまったく売っていない。
そこでネットで価格チェック。
うおー!
一匹4〜6万くらいするようです・・・。
前々から現地の捕獲量が減ったとかなんとか聞いてはいましたけど。
でも、業者の流したデマだと思ってました・・・。
いや、まだわかりませんけど。
一匹5000円くらいで購入したワタクシは幸せですねぇ。
まぁ、もっといっぱい買っとけばよかったとも思いますが。
ただ、ここしばらく産卵していないのです。
7匹くらいはいるはずですけど(あやふやな記憶
メスがいないのかもしれません。。
メスっぽく見えるのはいるんですけどね。
そこで、今できる手段として
冷凍アカムシを買ってきました。(ぇ
インペはアカムシが大好物なんですが、
買ってくるのがめんどくさくって・・。
今までは乾燥エサときゅうりでやりすごしてました。
ですが、、、これでがんばって卵生んでください。
最近、肺魚とアピストとネオケラが気になります。
まぁ、肺魚とアピストは手軽に飼えますが、
ネオケラが手軽に飼えるような値段ではないので(20〜30万)
余計に気になります。
次に何か大物を飼うとしたらネオケラしかないでしょうね!

わっしょい2の前夜祭の話がほぼまとまっていました(?
会議の時間があまりとれていないのでハプニング続出の不安。。

  8月26日

うおお、風とかすげー!
まだまだ遠くなのに、台風の影響で木とかグニャリ。
でも、関東あたりはもっと大変そうで・・・。
小さい子とかブッとばされてないだろうか!
心配ですねぇ・・。
まぁ明日が本番のようで、心してかかりましょうね。

曲。
ふふふ。
作るヒマがないこともないんですが、
やはりコンセプトが思い浮かびません。
誰かしらにアンケートしてみますかね。

洋さんがまた全国ネットに出てました。
うーん、なんだろーなーw
なんともいえませぬ・・。

  8月23日

ひさびさにお好み焼きを食いにいった。
そこで気になったのがもんじゃ焼き。
前に自作もんじゃ焼きを食べたんですが、
どうもプロの味はどんなものか初体験したくて注文してみました。
そもそも一口一口が少ないので、ノンストップで食べつづけること十数分・・・。
・・熱いorz
あんなに過酷だとは思いませんでした。
ずーっと鉄板の近くに顔がありゃ当たり前か。
でも、味は・・・前にワタクシが作ったのと変わりませんでした(´ε`〃)
ただ、店の方がキャベツの切り方が上品だったな・・。
やはり本場の味を食べてみたいですねー!!

  8月21日

ネットで会う人会う人・・みんなに「ひさしぶりー」と言われます。
一部の人としか会えてないんですよ。
メッセとかも、以前に比べて人が少なくなった気もします。
禁止されてちゃ当然ですけどねヽ(*`з´*)ノぷりっ

WT対戦もひさびさにやりましたねー。
盆休み中なのでちょっと前の話ですが。
QWERTYがすこぶる落ちているのに比べて、
JISカナがスピードアップしているのにビックリしました。
正確性は横ばいですがね( ´ε`*)
今日もちょっとばかりタイピングしてみようと思いましたが・・
常に手とかが傷まみれなので無理でした。
傷だけじゃなくて虫さされとかも混じってそうですけど。

余談ですが(こちらが本題ですが)
先日お伝えいたしましたmogetaクラブ。
無事に規定人数が集まりました。
メンバーとしては、、、妙な感じ。
変な人も時々いるかもー。どんまいどんまい。
それから、最近出たシルビアキャノンを周っている時に、
変なとこいきました。。
もちろんどうにもならずギブアップ。
証拠画像

  8月19日

お盆休みも終わりましたねぇ〜
今年はきちんとお墓参りに行きましたよ。
あとー・・・水槽の水換えくらいですかね!
終わってみるといつも早いものですねぇ。
でもまたすぐ日曜日ってのがなんともムフフ。

余談ですが(こちらが本題ですが)
mogeta君がゴルフのクラブを作ったそうです。
心当たりのある方は入ってください。。ホントに。。

  8月12日

暑いよね。もうそろそろ暑いのはいらないよね。
冬になれば夏が恋しくなるけどね。
でも、もうそろそろ夏はいらないよね。
でも、花火大会は見たいよね。
えっ、行かないよー。だって
うちから見えるもーん。

どうですかこのキャラ。

でもホントに暑い。
日中は2リットルくらいお茶とかジュース飲んでるんですけど、
汗かきすぎてトイレに行く回数が7時間に1回とかの日がありますよ。
でもすんごい代謝が良くなってる気がしますねー。
昼ご飯もほとんど食べてないんですが・・・。
あっ!
こりゃ死ぬな。
いや生きる。

  8月2日

やっとみどボン充填完了しましたー。
そもそも水温があがったときのCO2添加ってのはあまりよくないみたいですけど・・・。
添加しなければしないで、水草氏の元気がなくなる。
前よりちょっと量を減らして添加しますかね。

小樽の潮祭り(うしおまつり)が気づいたら終わってた・・・。
まぁ、覚えていてもめんどくさくて行ってなかったでしょうけどね。
札幌の祭りは8月なので、それに狙いをつけてふんばってみようかなぁと思います。
でも、気づいたら終わってるでしょうね・・・フフ。
最近、海水浴場をチラ見したりしてるんですが(ぇ
なんだか昔より海水浴をしている人が減ったなぁと思いました。
夏休みなんだから学生諸君楽しんでくださいよう。
ワタクシは海水浴はあまりしないですけど。
やはり海といえば釣りですからね!

  8月1日

うー、あっついー、腹立つー。
どうも、こんがりほしおです。
とんがりじゃないです。
ここ数日、北海道らしからぬ暑さにバテ気味でございます。
まぁ、内地(本州のこと)の暑さとは比べ物にならないと思いますが・・・。
それにつけ、ここ数日の日帰り出張がかなりキいてございます。
こんがりしているということです。
ただ・・・・、服で隠れている所はやや白です(*ノノ)
あと、足もね。
なんとなくサーフィンでもやっていそうといわれ複雑な気分。
もちろんやってないんですけど。
あー、あっついー、腹立つー。
なんとなくイライラしますよね。タバコもあまり美味しく感じない。
いくらまずくても吸いますけどね。
あっ、そういえば扇風機すらつけてないんだ。出してこよう。
うーむ、近頃豪快になってきたなぁ色々と・・・。

ホームへ戻りまっしゅ